1.
|
|
---|---|
2.
|
|
3.
|
|
4.
|
Jrドラム教室発表会・海の日コンサート
|
白馬・小谷震災復興支援コンサート
日本にエレキブームを巻き起こしたベンチャーズ の黄金時代を築きアメリカでロックの殿堂入りを果たしたキング・オブ・ギタリスト
ノーキー・エドワーズ&エル・カミーノスペシャル
2014年(平成26年)11月22日、北安曇郡白馬村を震源として発生した長野県神城断層地震は、白馬村、小谷村、小川村に多くの被害をもたらしました。この災害は、ここ数年来、日本を第2の故郷としてコンサート活動を続けてきた、伝説のエレキバンド ベンチャーズのギタリストノーキー・エドワーズ氏にとっても、旧知の友である新田氏の住む村である事から、大変心配をされていました。
2012年日本ツアーの際、突然の心臓発作に見舞われ、日本の医師達の懸命な治療により奇跡の
回復を遂げて以来、日本への感謝の気持ちや友人の村、とりわけ被災者の皆様や災害から立ち直ろうと努力をされている人々のために復興を支援するコンサートを開催したいと希望されていました。今年ノーキー氏が満80歳を迎える全国記念ツアーにおいて、復興支援コンサートの開催が実現するはこびとなりました。
本公演にあたりベンチャーズの数々のヒット曲「ダイアモンド・ヘッド」、「パイプライン」、「ウォーク・ドント・ラン」、「キャラバン」の他、昨年CD化した日本の叙情歌、「早春賦」、「富士の山」、「里の秋」、「故郷」等より選りすぐり、被災者の方々や震災復興に関わる地域の皆様との絆を深める楽曲も演奏をする予定です
ゲスト めおと楽団 ジキジキ
めおと楽団ジキジキの世田谷きよし&カオルコ「めおと楽団ジキジキ」は、その名の通り 「めおと」で結成されたにぎやかな「面白ユニット」です
突っ走り続ける熟年ロッカー”世田谷キヨシ”と、元祖 「ピアニカデコ弾き」 家元 ”カオルコ ”の、笑いあり、感動あり、そして時には涙ありの怒濤のステージを是非体験して下さい。
●日時: 平成25年10月5日(月) 開場18:30 開演19:00
●場所: ウイング21 文化ホール(白馬村)
長野県北安曇郡白馬村北城2066 電話:0261-72-8770
HP:http://www.vill.hakuba.lg.jp/
ご招待券を発行していますが、券は無くてもすべてご招待(無料)で入場いただけます。
●コンサート内容:
前 座 白馬Jr.ドラムスクール 生徒達による演奏
第一部 めおと楽団ジキジキ
「めおと」で結成されたにぎやか、すっとぼけ
(でも実力派)バンド
笑いあり、感動あり、そして時には涙ありの
怒濤のステージ!
第二部 ノーキー・エドワーズ&エルカミーノ スペシャル
ベンチャーズ 名曲・数々のヒット曲
日本の叙情歌 浜辺の歌、富士の山、故郷他(予定)